忍者ブログ
スレイヤーズ二次創作サイトの管理人のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/10/01 (Wed)
忍者が、サーバーメンテするのは、知っていましたが……
こんなに長くなるなんてorz
予定では、今朝の7時に終わるとの事で、まあ、それ位の時間なら、告知する事ないかな……
と、楽観していたのですが、
何やらトラブったらしく、延長、さらに延長、復旧が決まり次第繋がる、と、段々、全データが飛んでいるんじゃ……と、不安にさせられましたよ。
無事、管理画面に繋がり、一安心。
日参して下さっている方、メンテの事を伝えられずスミマセン。
至らぬ管理人でした。
見限りを付けず、通って下されば幸いですm(__)m
う~、にしても、ブログに掲載したまま、放置してあるものを、サイトに載せようと思っていたのに、出鼻くじかれ、復旧を待つも、一向にその気配が無かったのは、何の呪いですか?
折角のやる気が、無駄になってしまいましたよ。
あたい負けない!!という台詞が、頭に浮かんだのですが、何のキャラだっけ?と頭を捻る管理人でした……

拍手

PR
2010/02/19 (Fri) 雑記 Trackback() Comment(0)
闇~裔が、今更新刊出すとか。※話が分かる方限られるかも?分からないという方、すみません
何年ぶり?というか、以前買っていた人が、どれだけ買うのか……
ああいう、癖のある作品て、熱い内に、話を進めていかないと、読者は辛いと思うんだけど。
休載には、理由があるんだろうけど、すみません、揃えていましたが、手放しました。
色々ね、謎を抱えたまま、てのが、気持ち悪いですが、買ってまで読む気にはならない。
それに、風呂敷を広げすぎてますよね。
いや、キャラに深みを出す為、バックグラウンドはいるから、謎を見せるのは、良いと思うのですよ。
だけど、その沢山の謎を、全然解明しないで、また新たな謎と話……
正直、集めていた当初も疲れた。それでも、話自体は面白いと思っていたし、キャラ達は魅力あったのです。
ただ、長い休載期間に、興味が薄れたのですよ。
勿論?二次創作としては、オイシイ題材だと思いますがね。(書きませんよ
作者さんが、幾つ謎が残っているか、分かっているのか、それが謎ですよね(笑)
離れている間に、設定忘れたりしないのだろうか。自分なら、忘れる自身あります
伏線とか、引っ張りとかって、自分の中だけにあって、書き出していない事、1つくらいあると思うのですよ。
次の巻が、いつ出るのか、興味深いデス。
他にも、引越しにあたり、連載止まっている物を手放しました。
同年代の方で、二次創作物が好きなら、知らない人間の方が、少ない程に有名な、あの同人作家さん達の、一見記号に見える(酷い)題名で、映画化されたアレです。
この方々て、幾つも作品止めてますよね……
で、同じ出版社から出ている作品で、D・N~てのも。
じゃないとね、荷物がとんでもなくなる所だったんです。
古い本も手放しました(泣)
ふと、読み返したくなる時、何で手放したんだろ。と反省してしまいます。
まあ、人の事を言えないのですがね、ターニング~が進んでいないのに、新連載書いてるし(汗)
のんびりまったりサイトだし、文句来てないし、好きに進めていきますよ!!
二次創作サイトでの放置は、長い目で待てるのは、何故だろう?と悩む管理人でした~☆

拍手

2010/02/18 (Thu) 雑記 Trackback() Comment(0)
と、お隣が五月蝿かったです。
管理人が入った時は、建物は満室で、暫くしてから、お隣の人と、偶然すれ違いました。
丁度、その日が退去日だったのか、駐車場から車が一台減り、郵便受けにチラシが溜まり出したのです。
そして最近、部屋に居ると、案内しているのか、そちらの部屋から、話声が聞こえてきたりも。
で、ここ数日、部屋のクリーニングをしているのか、騒音とまではいきませんが、かなり気になる音が。
6人兄弟で育ったので、騒音には結構寛容なつもりですがね、夜の9時に、ドン!!て、かなりビックリするのですが……(これは騒音と言える
ドン!てのは1回だけなんですが、のんびりしていただけに、ビビりましたよ。
そのお隣の側に、お風呂があるのですが。
深夜の1~2時頃に、シャワーを浴びている様な音が聞こえてて、お隣さん、随分遅くに帰るんだな。と思ってたのですが、そのお隣さんが居なくなっても、相変わらず、水流音が………
上の階の人だったんだ。と、やっと気付きました。
件のお隣さん、朝の4時に起きているみたいで、PCの起ち上げ音が、聞こえていたのですよ。
なので、どんだけ短い睡眠時間なんだ!と、密かに尊敬していたのですがね。
ただの勘違いってだけでした。
お隣さんの、PC起ち上げ音を聞きながら、眠れない………と悩んでいた管理人でした☆音が気になって。では無いですよ?

拍手

2010/02/17 (Wed) 雑記 Trackback() Comment(0)
TOPのレイアウトを変えましたよ♪
レイアウト元とは、異なる形に仕上げましたがv
色々テンプレートを探して、これは!て思ったのが、今のTOP以外にもあったのですが、チョコレート色の美味しそうな感じに負けた★
カスタマイズに時間掛かり、2時間弱とかあり得ないよね。
これは消せる、これは少し変えよう、こうやるとどうなる?と、試行錯誤したのです。
別のページのレイアウトは、これからです。
日・月と、カウンター数が同じなのは、偶然でしょうか?
それとも、【セイント バレンタイン】の続編待ち?
一応ね、自分自身でも考えてあるのですが、妄想広がる終わり方、一度挑戦してみたかったので、サイト掲載時に、加筆修正する程度の予定です。
レイアウトで、意味の分からない空白行に、頭を悩まし、休憩中の管理人がお送りしました。

追記:なんとか小説のお部屋完了★
外部スタイルシートなので、限られた色で、どう作るか、と工夫してみましたが、見やすいでしょうか?
あとは、お題部屋と、リンクのお部屋ですが、ちょっと疲れたので、後日になるかも知れません。
休憩がてら、作品を創っています。
ここに載るのは、いつになるか、自分の鈍い頭では判断しかねます。

さらに追記:なんとかレイアウト変更完了。
まだまだ、身になってない感が否めません。
頑張って覚えよう……

拍手

2010/02/16 (Tue) 雑記 Trackback() Comment(0)
まずは、ハッピーバレンタイン♪
【セイント バレンタイン】
は、バレンタインの起源とされているお話を、色々いじくった話でございます(笑)
バレンタインが近付きつつある、ある日、起源となった話を元に、話を書こう!
と発起し、話をちゃんと知らないので、検索し、じっくり読んだ結果が、【セイント バレンタイン】
本当は、司教をアメリアにし、司教と看守が恋に落ちるものの……という、男女逆転の、バレンティヌス物語にしようかと、思ったのですが、アメリアが司教て、若すぎだし、女性はなれないかも。と断念したのは秘密です(笑)
司教の名前は、あれはわざとですから。パロなので、多少変えたのです。
この話だけ読むと、管理人、かなり信心深く見えますね。
幼稚園は、教会を持つ市立でしたが、全く教会とは無縁に育ちました。
なので、司教の祈りに、あぁでもない、こうでもない。と悩む悩む。
初めて、一気に三編書いた(笑)
いや、一応前編は、昨日から、ちまちま書いていたけど、1/3だけしか、書けてなかったんですね。
ちゅうか、前後編の筈が、纏まらず……毎回見誤ります
その影響で、前・中・後という事に(汗)これってあるの?と思いつつ、送信ボタンを押した管理人でした。

追記:起きてからセイント~を読み返したんですけど、もしかして消化不良?とか思ったんですが……
あの終わり方は、読んで下さる方の数だけ、その後の話がある。という形にしたかったのですね。
あくまで、メインは司教。それに、バレンティヌス物語でも、看守がその後どうしたか、てのは無かったですし。
にしでも、ヴァレンチーノ……いや、何も言うまい。

拍手

2010/02/15 (Mon) 雑記 Trackback() Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]