……がございますorz
4万弱程も(汗)
先月の給料日に引き出した金額から、明瞭に分かる大きな買い物を引いたら、これだけの金額が判明(笑)←ヤケ
この4万弱の中には、食費が含まれている訳ですが…というか、食費意外は、微々たる物ばかりなので、ほぼ食費と言えるのですが……自分、こんなに食った?!と、今日、財布の薄さにビックリした次第です。
確かに、今月の自炊率は低いのは、自覚しておりました。ご飯を抜くよりマシだろう。と、ついついコンビニに行ったりも……先月は、疲れていると、ご飯を抜いて、バタンキュ~とばかりに、お風呂入ったら寝る生活だったので、改めるつもりが(^^;
しかも、奮発して買った靴が、使ってみたら、足の指の関節が痛くなる始末……長時間歩いても疲れないと詠っていた靴なのに……メッチャ疲れました……
自分は、身に付ける物には、自分なりのこだわりを持っています。まあ、女性なら当たり前なんでしょうが。
まず、服。
自分の顔は、目がデカイので、ノーメイクでも、結構ハデ……かと言って、決して美人ではなく(;_:)だんごっ鼻に、コンプレックスである口元、太い眉は、なるべくコンプレックスの口から、目に視線が行く様に。髪型を失敗した時は、ちっさいオッサンを、鏡の中に見てしまいましたよ(ToT)
その顔が、身長の割りに、デカイのも嫌。標準体重を割っているから、「顔がデカイから…」と言っても、「そんな事ない」と言われるのですが、プリクラ撮ると、明らかに自分の顔は、誰よりもデカイ……身長無い癖に。
なので、気を使わないと、疲れたオバサンちっくに……。
そして、靴。
これも、かなり気を使う。
土踏まずのアーチが高いので、まず、それがピッタリして欲しいのですが、まあこれは、インソールでどうにでもなるので。
ただ、足の甲の所、そこだけはなんとも。
バレエシューズみたいに、最近は、全然足の甲をカバーしてない靴が多いのですが、それだと、脱げやすいのです。
勿論、ヒールの高さや安定感も重要。
足の指が太いのか、ペタンコ系の靴は、指が窮屈だし。
長い社会人歴で、靴の大切さを痛感しているので、下手な物は、どうしても嫌で、拘り過ぎて、中々新しい靴を買えません(笑)
この夏の暑い中、未だにブーツを使っているし(^^;)この靴、ヒールの安定感がすこぶる良くて、足をしっかり固定しているので、大変歩きやすく、走るのにも良い。クッション制もあるので、結構疲れないし。
そんな訳で、中々買わない客ですが、気に入れば、ある程度までバーン!と買ってしまうタイプです(笑)
それだけ拘って買ったのに、失敗してしまった靴……通勤用にしたかったのに、寝かせています。
とりあえず、今度、買った所に相談しに行こうかと。
こんな管理人、当然、買い物にはとんでもなく時間がかかります。気に入る物が、直ぐに見つかれば早いのですがね。

PR