忍者ブログ
スレイヤーズ二次創作サイトの管理人のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/10/11 (Sat)
昨日、面接だった管理人。緊張していたし、自己アピールを書いて下さいと言われた用紙に、何も思い浮かばず、時間指定があったので、テンパって意味不明な事を書きそうになりました。
慌てて消したものの、書いた内容も、アピール出来ているのかどうか。
そして、管理人、面接で緊張していると、不採用なんですよね……
高校の時の採用試験も、転職での採用試験も、緊張していた時のは駄目だったので、今回も恐らく……緊張していなくても駄目な時はあったけど、確率が違う(^^;
大人しく、今日はハローワーク行きます。まだ、離職票来てないんですが。
思うのですが、ハローワークに、持ち込みの弁当を食べられる休憩室は無いのですかね?職探し中の人間に、どっかで食べて来いなんて、あんまりだと思うのですが。
え?そんなに長居するな、て?じゃあ、どこに行けと!!←一人上手?
まあ、それはさておき、面接後、近くのショッピングセンターに寄り、時間潰し&フリーの求人雑誌を頂き、次の求人を探しをし、適当な時間になったので帰路へ。
暑いので、スーツの上着を脱ぎたかったのですが、荷物になるので、上着のボタンを外し、駅まで歩く事に。
その時、脳内に流れたのは、管理人が好きなSの人が出ているドラマ、それに流れてくる「お~まいろ~、おまいろ~(何て言ってるのか分からない所がお馬鹿加減を物語る)」つい、無意味に背筋を伸ばし、闊歩してしまいました。
そんな管理人は、そのSの人と、六★占★術の運命が同じ事が判明!木星人(+)なんですが、今年、大殺界真っ只中らしいです。アイタタタ(´Д`)ゝ
お酒でのあの失敗も、なんかそういう運命だったと説明されていました。
後付けの様な感じで、管理人は怪しいな。と思っているのですが、無職になった人間が何を言うか!とその占い師に怒られそうです。
でも、散々ヨイショしていた、かの元IT社長の事があったし。
「死ぬよ」て、悪徳商法で壺を売り付ける様な口振りで、ああしろこうしろ……そんな簡単に「死ぬ」だなんて、心ある方なら言わないと思うのですが……
著書が売れている方なので、それだけ支持者が多いであろう方を、怪しいという管理人は、どうかしているのかも知れません。
支持者の方々、管理人の事は、無職の戯言だと鼻で笑ってやって下さい。
単に、皆が崇めていると、疑いたくなる天の邪鬼な人間なんです。

拍手

PR
2009/09/08 (Tue) 雑記 Trackback() Comment(0)
百貨店の洋食レストランで、期間限定でカレーバイキングが行われていまして、無職中だというのに、贅沢にも行ってしまいましたwww
百貨店に入っているお店のランチバイキングで、お一人様2100円は、高く無いと思うのですが、やはり無職には少々敷居が高い値段です。
ですが、ずっと仕事ばかりだったので、いきなり何もする事がなくなり、どうにも無気力な自分を、やる気にさせるには、とにもかくにも食べなければ!と、お出掛けしてみました。
バイキング期間中は、通常メニューはやらないのだろうな、と思っていたら、離れた席で、品格のあるオジサマが、ワインを傾けつつお食事をなさっていました。お隣には、それはそれは品が良い奥様が、お上品にお食事なさっていらっしゃる。
既に空のワイングラスがあった事から、どう考えても、ランチセットとかにある安いランチワインである筈が無く。食前酒+メイン料理に合うワイン、て所でしょう。
そして、バイキング用の皿とは違う形の皿。
席に付いてたのは、スーツの女性のスタッフ。対して、カレーバイキングの私達は、ウェイトレス姿のお姉さん達。
他にも、通常のメニューを選んでいた方は居ましたが、やはり、そちらもウェイトレス。
管理人が入店する時、他のお客様に、スーツの女性がわざわざレジの所まで来て、「いつも有り難うございます。~」と、常連なのだろうその方と会話していたので、そのご夫婦も、条例さんなんでしょう。
そして、食事も終盤に入ったらしく、オジサマは、そのスタッフにカードを預ける。という、映画でしかお見受けしないシーンを披露してくれました。
て訳で、ハイクラスな世界を、2100円で垣間見てきました。探せば、もっとハイクラスな方々はいらっしゃるのでしょう。ですが、そんな方々は、管理人には縁の無い方々なので、管理人が拝見する日は無いでしょう。
いつか、あんなハイクラスな人間になれたらな★と、野望だけはでっかく、節約の日々に戻る管理人。
しかし、やる気になる為に出掛けたのに、住む世界の違いに、何となく気分が落ちて、やる気がどこかへ行ってしまい、履歴書が書けません(^^;)明日面接なのに(爆)
時給安いけど、やってみたい仕事なので、是非とも受からなきゃなんですが……そこが決まらないと、掛け持ちのバイトが探せないし……なのに、やる気が無いorz
あははん(*´∇`*)ノと、春の風が吹く草原をスキップしたい気分です。
未経験の仕事が、やっぱりやりたいので、事務系の仕事は最終手段にしました(^^)
明日の面接の仕事は、3ヶ月という短期ですが、今は、色々な仕事をやりたい気分なので、問題なし。問題あるのは、今更、自分探し的な事をしている管理人の頭。
てのを、昨日ポチポチとした後、気乗りしないまま履歴書を書こうとしたら、字を間違えてしまい、唯一あった履歴書がパァ!!
で、今日の朝になってから慌てて履歴書を求め、奔走しました……orz
新居の近く、文房具屋が無いんですよ!!実家の生活圏には、3軒あったので、ビックリです。
夕方からの面接で良かった~と、安心しつつ、ついでに証明写真を(爆)肌の調子が悪かったので、ギリギリまで撮らないでいたのです。
まあ、出来上がった写真は、仕上がりを見たら、「こいつ、何歳だよ!」状態だったので、悪あがきをした意味はあるのか、無いのか……(泣)
とにかく、頑張るしかありません。採用を見事勝ち取ったら、パソコンをゲットしたいなぁ。とか有言不実行な事を言ってみる。

拍手

2009/09/07 (Mon) 雑記 Trackback() Comment(0)
さてはて、お仕事探しを始めた管理人ですが……
好条件の所を見付け、応募しよう!と思ったものの、日曜日にお休みが取れない。と分かり、あっさりそこは応募から外しました(笑)
なんと、頑張り次第では、今の所の1.5倍以上は頂ける所で、面接を受けても無いのに、もし受かったら、なんて分不相応な事を考えちゃいました(^^;
宝くじと同じで、買わなきゃ当たらない。精神というか、入社試験を受けるからには、受かるぞ。という気持ちで、挑みたいですよね。ただ、若干駄目もとで受けたい気持ちもあったりします(苦笑)
経験を活かせるデータ入力の仕事も、僅かではありますがあったので、どうしても他に見付からなかったら、そこでも良いかな。と、打算的に考えつつ、気楽にお仕事探しを楽しんでみようと思います。
新生活開始早々の、いきなりのKO的な失業を、気楽に捉えてはいますが、将来を考えれば、ズゥンと気が重くなるのも事実。
それを、暗くなっているだけでは、何も出来ない。と、前向きな考えに持っていっているだけです。(現実逃避が得意なだけかも知れませんがwww
とりあえず、今の仕事をまっとうするのが、大前提なんですがね(>ε<)あと一週間で、このお仕事ともお別れと思うと、寂しさと、開放感に襲われます。
ちなみに、新居での暮らしは、荷物が片付いていない事を除けば、さして今までと変わりません。実家でも家事はしていましたし。生活リズムが全く違ったので、親と顔を合わせていなかったので、寂しいてのも無いですし。
強いて言えば、料理が気楽に出来るので、今までより作業能率が上がり、食材を無駄にしなくても良さそうだ。て事ですかね。
あ!光熱費がどれくらい行くのかは、ハラハラしてます。一応、使わない様に気を付けていますが……果たして幾らぐらい行くのでしょうかね?

拍手

2009/08/25 (Tue) 雑記 Trackback() Comment(0)
ぎゃふー!!
と叫びながらこんばんは。+こんにちは、おはようございます
ガウリイが、親父殿と出会ったの、湖ではなく、海ですってよ(>ε<)
何ででしょう……自分の中では、湖のイメージだったんです。
引越しの荷物を開けるついでに、例の外伝を読み返そうとしたら、驚愕の事実に、愕然とし、ブログ記事にしてしまいました(^_^;)
じ、次回の更新には、直しますので………ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

拍手

2009/08/24 (Mon) 雑記 Trackback() Comment(0)
久々に、サイトの方を触ったので、サーバのパスワードが微妙だった管理人ですwww
え~、目新しい物がサッパリで申し訳ない……
こりずに、更新日を入れてみました(笑)
いつまでもつのか、楽しみですね(^-^)
そして、作品の更新情報↓
・ずっと放置していた【ダンジョンクエスト】の続き
・ブログに載せた【桜舞う】
・お題部屋の、【スレイヤーズ2次創作のための20のお題】
うん。新しいのが無い!!う~ぅ~スミマセンm(__)m
引っ越しのバタバタを言い訳に出来ない位の放置てどうよ?同じ時期に引っ越しをされた、かの方の更新速度に、自分の不甲斐なさを痛感しています(T^T)
そして………相変わらずの拍手……アイコンが表示されないので、テキストも入れてみたのですが、管理人の携帯では表示されません(T_T)一応、画像非表示で、テキストが出てきたので、アイコンもテキストも表示されない。という方、試してみて下さい。
その拍手、いつもいつもパチパチと有り難うございます。管理人自身、感想が苦手で、拍手だけで逃げ帰っているので、押して下さるだけでも、十分嬉しいです。
逃げてばかりでは駄目なのは、分かっているんですがね、管理人は、気持ちや感想を、言葉として上手に伝えられず、リンクのご挨拶も、サッパリ出来ていません(^^;
溢れる思いが、爆走しまくり、文章がまとまらない。という……文章に重きを置いているサイトの管理人としては、どうなんでしょうね?
………が、がんばりますです(>_<)

拍手

2009/08/19 (Wed) 雑記 Trackback() Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]