忍者ブログ
スレイヤーズ二次創作サイトの管理人のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/09/24 (Wed)
今更ですが、
次のキリバンは9999です。

そして、日々拍手を下さる方々、
有り難うございます♪
拍手はしっかり確認してるのですが、
お礼出来ていなくて、
申し訳ありません。
お礼文も変えないといけないデスよね……

イタズラに引っ掛かった方々、
どれくらい居たのでしょう??
イタズラが何か?
それは秘密です♪

しょうもない、
意味のない、
そんなイタズラに、
意味はあるのか??

拍手

PR
2010/04/27 (Tue) 雑記 Trackback() Comment(0)
爆発しそうです(‐Ц‐)
小説のレイアウト変更、
全く出来ないて、
どういう事でしょう(>ε<)


一応、今のコンテンツのレイアウトを参考に、
自分でCSS組み立て、
それ様に一個ファイル作ったのですが……


何かが足らない様で、
想定した形にならない(ToT)


何が行けないんだ!
と、頭を抱えている所なので、
小説のレイアウト変更は、
当面先になりそうです。

昨日あったやる気が、
今日無くなる。
気分屋な管理人のぼやきでした……orz

拍手

2010/04/26 (Mon) 雑記 Trackback() Comment(0)
さて、
桜舞う7話目のシルフィール、
いかがでしょう?


こういう人、
居ますよね。
悪意なく人を傷付け、
それに気付かない幸せな人。


管理人も、
若干その気があったりします……
何も考えずに言った事を、
後から、
あれはなかったな……
と反省するのです。

まだ、気付けるものは良いのですが、
気付けていないものが無いか、
心配で仕方ありません。


もっと質が悪いのは、
それが相手の為だ。
と思っている言動で、
人を傷付ける人なんですが……


元上司との確執も、
実はそのたぐいです。

その人は、
こちらを心配し、
そうしてくれたのは、
分かるのですが、
状況をわきまえていなくて、
ここで、それをするか!!
と、内心怒りが込み上げて、
かと言って、
そこでそれをぶちまけられる状況でもなくて、
それなのに、
しつこく、
これだけしたのだから、
それなりの解答を返せ。
と引き下がらず。

それは、
傷をえぐるだけなのに、
まったく気付かない。

その人は、
普段は人の傷をえぐる人ではなく、
店長になるだけあって、
それなりの人格者なんですがね。


それなのに、
何故あんな仕打ちが出来たのか。


結構長い時間拘束されて、
時間の無駄だった、
これだけの時間があったら売り上げを伸ばせた。
とまで愚痴を言われましたよ。
(就業時間内の休憩中の出来事で、休憩時間を越えてまで……)

なら、
さっさと諦めたら良かったじゃないか。
人の深い所を、
気遣える人になりたい。
と思いました。


つうか、
求められた解答に、
応えられるだけの語録もないから、
状況が違っても、
相手が満足する内容か、
全てを表現出来るか。
は判らないのですが。

文章を主にしてる癖に、
自分の気持ちとか曖昧な物を、
表現するのが苦手なのは、
どうなんだろう??と悩みながら終わってしまいます。

拍手

2010/04/21 (Wed) 雑記 Trackback() Comment(0)
11時位に寝落ち……
17時に起きました(苦笑)

本当は、今日は夜まで頑張って、
サイクルを治そうと思っていたのですがね……

ずっと耳鳴りがしていたので、
ベッドのリクライニングを起こし、
背を預けていたら、
気付いたら寝てしまった様です……

キィーンという程、
酷くない音なんですが、
最近耳鳴りが止まらなくて……
会話に支障はないし、
雑踏の中や周りの何かしら音は、
聞こえるので、
生活には困らないのですがね。

多分、聴力テストは、
どれがどれだか分からなくなるかと……

それでも、
意地でもテレビの音量は変えない、
負けず嫌い?な管理人でした。

拍手

2010/04/19 (Mon) 雑記 Trackback() Comment(0)
さすがに、
日記のネタが、
思い浮かばなく……


大した記事じゃないけど、
毎日更新て大変デス。

う~ん。
にしても、
やはり名古屋は奇妙な……
鰻アイスに、
デザートな茶漬け……

ちなみに、
デザートなスパゲティを出す店もあります。
結構名古屋では有名なんですが、
試した事はありません。

何年も前からあるメニューなので、
きっとそれなりに、
チャレンジャーな方々OR
好きな方が居るのでしょうがね……

勇気が持てたら、
いつか行ってみたいな。
と思いますが、
田舎もんには、
名古屋は大変なのです(苦笑)

拍手

2010/04/12 (Mon) 雑記 Trackback() Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]